本橋自動車修理工場トップタイトル
icon
てんけんくん
構造タイトル
【ブレーキ装置】
クルマの基本機能である「走る」「曲がる」「止まる」のうち、「止まる」機能を受け持っているのがブレーキ装置で す。
また制動装置とも呼ばれ、安全性の面から重要な保安部位として高い信頼性が求められています。
定期的な点検・整備が不可欠です。
車体構造図
【エンジン
排ガス浄化装置】
クルマのエンジンは、本体に加え、燃料を送る装置や冷却する装置など様々な装置によって成り立っており、安全走行 のためには定期的な点検・整備が必要です。公害を防止するための排出ガス浄化装置も大切なチェック・ポイントです。
【電気装置・灯火装置・他】
バッテリーなどの電気装置は、エンジンの始動に欠かせないだけでなく、電気を必要とするクルマの各種装置を作動させ る働きをしています。ランプや方向指示器、ワイパー、ホーンなども安全な走行のために欠かせない装置です。
【ステアリング装置】
【動力伝達装置】
ステアリングやトランスミッションに代表されるステアリング装置や動力伝達装置は、クルマの走行に欠かせない重要な メカニズムです。
これらは数多くの部品で構成されている高度なシステムであり、定期的な点検・整備が必要です。
【走行装置】
【緩衝装置】
タイヤ、ホイールなどの走行装置は、サスペンションやショック・アブソーバなどの緩衝装置とともに、クルマを支える 足廻りとして、安全な走行に重要な役割を果たしています。走行を重ねるうちに劣化する部品がありますので、定期的な 点検・整備が必要です。
Copyright(C)2010. 有限会社本橋自動車修理工場. All Rights Reserved.